faq
Q

交換したバッテリーの引取りや買取はどこに依頼すればいいの?

質問 今度埼玉から東京へ引越しすることになりました。埼玉では車庫付きの一軒家を借りていて、その中には自分で交換した車やバイクのバッテリーが複数あります。
東京ではマンションに住むことになって、駐車場はありますが車を1台停めるスペースしかありません。そこでバイクを売って交換した廃バッテリーも処分しなくてはいけないのですが、以前バイク仲間から車やバイクのバッテリーを買取してくれる業者があると聞いたことがあります。
買取ではなくてもよいのですが、廃バッテリーの引取りはどこに依頼すればいいのか教えてください。あと、バッテリーを持ち運びする際に注意すべきことがあればそれも併せて教えて欲しいので、何卒宜しくお願い致します。
矢印
A

専門の買取業者への依頼をおすすめします

車のバッテリーは、ほとんどの自治体で回収を行っていません。しかし、一部の自治体では回収してもらえるため、まずはお住いの自治体に確認してみることをおすすめします。
無料で車やバイクの廃バッテリーを引取りしている場所として、ガソリンスタンドやカーショップなどがあります。その他にも、バッテリーを販売しているお店であれば回収してもらえる可能性が高いです。
ただし、お店によっては有料での引取りになるケースもあるので、事前に確認してから持ち込みましょう。
バッテリーはリサイクル資源として需要が高くなっていて、今では廃バッテリーを専門に買取する業者が増えています。専門の買取店以外にも、以前からスクラップ業者ではバッテリーの買取を行っていました。
廃バッテリーをお金に買えたいなら、買取店やスクラップ業者を利用しましょう。廃バッテリーを買取して欲しいなら、インターネットで「バッテリー買取 ○○市」などと検索すれば、お近くの買取店やスクラップ業者がヒットします。
バッテリーの数が多い場合は、専門の買取店やスクラップ業者が自宅に引取りに来てくれることもありますが、自分でバッテリーを持ち運ぶ際には以下の点に注意しなくてはいけません。
バッテリーを持ち運ぶときには、傾けることで液漏れを起こすことがあります。また、経年劣化によって電解槽の蓋が外れやすくなり、液漏れが発生してしまうこともあります。
バッテリー液は希硫酸でできていて強い酸性の液体であるため、人の体につくと炎症や火傷などの害を及ぼします。万一バッテリー液に触れてしまった場合はすぐに水で洗い流して、必要に応じて病院で診てもらいましょう。

PageTop

埼玉県さいたま市岩槻区真福寺69-2
048-700-7070
(※お客様によるお持ち込みの買取の場合は倉庫にスタッフがいるかどうかを電話にてご確認下さい。)